ぱんだぐみ、大好き!!!(R6年度 ぱんだぐみ)

とうとうこの日がやってきましたね・・・😭

あっという間の1年間でした、保護者の皆様には大変お世話になりました🙇‍♀️✨

子どもたちの成長を間近で見守ることができて本当に幸せな気持ちでいっぱいです!

そんな、今日はたくさん喋って、遊んで、いーーーーーっぱいハグをして・・・(笑)

たくさんの愛を子どもたちに伝えました❤️(笑)

毎日、元気に登園してきてくれて、いつでも賑やかなクラスで私たち保育者も元気を

もらっていました☺️✨

そして、今日はぱんだ組で遊ぶ最後の園庭遊びの様子をお伝えします!

 

「先生、鬼ごっこしよう〜!」と走ってきてくれたり・・・

 

砂場で一生懸命、何か作っていたり・・・

 

友だちを誘って遊んだりと・・・

それぞれが園庭で好きな遊びを時間いっぱい楽しんでいました💨

 

こちらは先日の園庭や公園での様子📷

 

ぱんだ組で過ごした日々は宝物です✨

この笑顔が大好きです❤️!

みんな、ずーーーーーっと応援しているからね、大好きだよ❤️

1年間ありがとうございました🦒🍎(R6年度きりん組)

あっという間に今年度、最終日となりました😭

1年間本当にありがとうございました😌

 

4月には緊張した表情で過ごしていたどもたち🦒

今では元気いっぱい!笑顔いっぱい!で子どもたちの姿を見るたびに成長の嬉しさを感じます🌱

 

保護者の前でも堂々と大きな声で言えた発表会の「大きなかぶ」

一人ひとりが頑張って走ったマラソン大会🏃

 

この一年での子どもたちの成長に驚くことがいっぱいでした👏

泣いたり笑ったり子どもたちと共に過ごした毎日は担任にとってかけがえのない宝物です✨

 

明日からはいよいよぞうぐみさん🐘

19人のみんななら大丈夫です!次年度は担任が変わりますが、新しい先生とともにこれからも子どもたちが安心して過ごせるように精一杯支えていきます!

保護者の皆さま、1年間ありがとうございました😊

2階には現担任もいますのでお気軽にお声かけください🐼🦒

19人のみんな大好きだよー💕

🐥1年間お世話になりました!(R6年度 ひよこ組)

今年度最後の投稿になります😭

初めてのこども園生活に不安そうな子どもたちの姿が懐かしいほど、今では喜んで登園してくれるようになり嬉しい気持ちでいっぱいです💛

この一年、または数ヶ月の子どもたちの成長に私たちも日々驚かされ、その成長を保護者の方と喜びあうことが出来たことが何よりも嬉しかったです😭✨

こども園が安心できる場所になった子どもたちは遊び方もとても上手になり、真剣な表情で遊び込む姿が沢山見られるようになりました!

 

子どもたちにとって遊びは学びです!これからも沢山遊んで遊びを通して成長していく子どもたちの姿を楽しみにしています😊✨

1年間ご協力・ご理解を頂きありがとうございました😊✨

 

🐿️1年間お世話になりました✨

1年間で大きく成長してきた

子どもたち☺️

たくさん泣いて笑って、

りす組さんの成長を

身近で見守ることができて

幸せでした♥

この子どもたちの笑顔に

たくさん

助けられました★

そして子どもたち同士の

関わりも増えてきて

いい笑顔で

遊ぶ姿があります☘️

園庭遊びが

大好きなりす組さん☀️

これからの

成長も

楽しみにしています‼️

 

1年間ありがとうございました🙇

1年間お世話になりました☆ (R6年度 うさぎ組)

先日、中央公園にある大型遊具に

初めて遊びに行きました⭐︎

 

初めての遊具に大喜びの子どもたち。

興味津々で様々な遊具を楽しんでいましたよ😆❤️

 

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

 

保育者の介助なしで登っていく姿に

本当にこの1年で大きくなったな‥と

しみじみ感じる担任でした😢✨

 

 

元気いっぱいな24人のうさぎ組さん。

個性豊かで毎日子どもたちのパワーを貰いつつ

子どもたちの体力に負けじと🤭

担任も過ごしてきました!

 

 

うさぎ組になって、自分たちで取り組む事も増えましたが

懸命に頑張る姿、それらを一つずつ出来るようになる姿に

成長を感じさせてもらいました😭💕

でも、まだまだ甘えてくれる可愛い子どもたち😁

 

これからの成長も楽しみですね!!

 

1年間、沢山のご協力・ご理解を頂き

ありがとうございました⭐︎

 

 

うさぎ組さん、だいすき♡♡