元気いっぱいうさぎ組さん🐰(R7年度うさぎ組)
園庭で元気いっぱい遊ぶ子どもたち☀️
4月からうさぎ組さんにやってきた
お友だちとももうすっかり
仲良しです☺️
走ったり、滑り台をしたり楽しんでいますよ〜
特に砂場での遊びに夢中な子が多く、
1人が遊び始めると
いつの間にかみんなで❤️
また砂場がお店屋さんのように
なっているので、
みんなでアイスを作って
「いらっしゃいませ~!」
と言いながらアイスやさんごっこを
楽しむ姿もあります



お部屋からのおたより
園庭で元気いっぱい遊ぶ子どもたち☀️
4月からうさぎ組さんにやってきた
お友だちとももうすっかり
仲良しです☺️
走ったり、滑り台をしたり楽しんでいますよ〜
特に砂場での遊びに夢中な子が多く、
1人が遊び始めると
いつの間にかみんなで❤️
また砂場がお店屋さんのように
なっているので、
みんなでアイスを作って
「いらっしゃいませ~!」
と言いながらアイスやさんごっこを
楽しむ姿もあります


ひよこ組さんがスタートし1ヶ月が経ちました。
初めての環境や職員にドキドキな子どもたちも保護者の方と一緒に慣らし保育を行い、可愛い笑顔がたくさん見られるようになってきました!





玩具を自分で取りに向かったり、口に入れて確認したり、振って音を鳴らしてみたり、、、それぞれの遊び方で楽しんでいます♪
また、寝返りやずり這い、ハイハイ、一人歩きなどがこの1ヶ月の中でも上手になっており保護者の方と一緒に成長を感じる事ができています!
ご飯もお昼寝も担当保育者とできるようになってきて、少しずつ慣れてきているようで嬉しいです☺️
これからたくさん楽しい毎日を過ごそうね♡
ぱんだ組がスタートして1ヶ月⭐️
23人の元気いっぱい子どもたちと毎日楽しく!にぎやかに!パワフルに!過ごしています☺

園庭にはこいのぼりも登場✨️
「屋根よりたーかーい こいのーぼーりー♪」と覚えたてのこいのぼりの歌も口ずさんでいますよ🎏♫

最近はあったかくなってきたので裸足で遊んでいます☺
裸足で遊ぶと足の裏が刺激され、運動能力や筋肉、脳や神経などなど・・・
五感が刺激され、子どもたちの成長にとって、とてもいいことなのです🥸
遊びの中で様々な力を身に着けてほしいですね⭐️
そして中央公園へも遊びに行きました☀

子どもたちはテンションマックス😆
たくさんの虫も見つけ、自然とたくさん触れ合ってきましたよ🌷

大量のテントウムシにも子どもたちは興味津々でした🐞
まだぱんだ組がスタートして1ヶ月ですが、子どもたちの考え方やアイデア、会話がとても面白くこれからの成長が楽しみだな〜と感じた担任です🌱
子どもたちの小さな成長やエピソードも保護者の皆さんと共有し、一緒に子どもたちの成長を見守っていけたらと思います☺
1年間よろしくお願いします🙇
とうとうこの日がやってきましたね・・・😭
あっという間の1年間でした、保護者の皆様には大変お世話になりました🙇♀️✨
子どもたちの成長を間近で見守ることができて本当に幸せな気持ちでいっぱいです!
そんな、今日はたくさん喋って、遊んで、いーーーーーっぱいハグをして・・・(笑)
たくさんの愛を子どもたちに伝えました❤️(笑)
毎日、元気に登園してきてくれて、いつでも賑やかなクラスで私たち保育者も元気を
もらっていました☺️✨
そして、今日はぱんだ組で遊ぶ最後の園庭遊びの様子をお伝えします!
「先生、鬼ごっこしよう〜!」と走ってきてくれたり・・・

砂場で一生懸命、何か作っていたり・・・

友だちを誘って遊んだりと・・・

それぞれが園庭で好きな遊びを時間いっぱい楽しんでいました💨
こちらは先日の園庭や公園での様子📷

ぱんだ組で過ごした日々は宝物です✨
この笑顔が大好きです❤️!
みんな、ずーーーーーっと応援しているからね、大好きだよ❤️
あっという間に今年度、最終日となりました😭
1年間本当にありがとうございました😌

4月には緊張した表情で過ごしていたどもたち🦒
今では元気いっぱい!笑顔いっぱい!で子どもたちの姿を見るたびに成長の嬉しさを感じます🌱
保護者の前でも堂々と大きな声で言えた発表会の「大きなかぶ」

一人ひとりが頑張って走ったマラソン大会🏃

この一年での子どもたちの成長に驚くことがいっぱいでした👏
泣いたり笑ったり子どもたちと共に過ごした毎日は担任にとってかけがえのない宝物です✨
明日からはいよいよぞうぐみさん🐘
19人のみんななら大丈夫です!次年度は担任が変わりますが、新しい先生とともにこれからも子どもたちが安心して過ごせるように精一杯支えていきます!
保護者の皆さま、1年間ありがとうございました😊
2階には現担任もいますのでお気軽にお声かけください🐼🦒

19人のみんな大好きだよー💕
今年度最後の投稿になります😭
初めてのこども園生活に不安そうな子どもたちの姿が懐かしいほど、今では喜んで登園してくれるようになり嬉しい気持ちでいっぱいです💛
この一年、または数ヶ月の子どもたちの成長に私たちも日々驚かされ、その成長を保護者の方と喜びあうことが出来たことが何よりも嬉しかったです😭✨
こども園が安心できる場所になった子どもたちは遊び方もとても上手になり、真剣な表情で遊び込む姿が沢山見られるようになりました!

子どもたちにとって遊びは学びです!これからも沢山遊んで遊びを通して成長していく子どもたちの姿を楽しみにしています😊✨
1年間ご協力・ご理解を頂きありがとうございました😊✨
1年間で大きく成長してきた
子どもたち☺️
たくさん泣いて笑って、
りす組さんの成長を
身近で見守ることができて
幸せでした♥


この子どもたちの笑顔に
たくさん
助けられました★
そして子どもたち同士の
関わりも増えてきて
いい笑顔で
遊ぶ姿があります☘️

園庭遊びが
大好きなりす組さん☀️

これからの
成長も
楽しみにしています‼️
1年間ありがとうございました🙇
先日、中央公園にある大型遊具に
初めて遊びに行きました⭐︎
初めての遊具に大喜びの子どもたち。
興味津々で様々な遊具を楽しんでいましたよ😆❤️









保育者の介助なしで登っていく姿に
本当にこの1年で大きくなったな‥と
しみじみ感じる担任でした😢✨
元気いっぱいな24人のうさぎ組さん。
個性豊かで毎日子どもたちのパワーを貰いつつ
子どもたちの体力に負けじと🤭
担任も過ごしてきました!
うさぎ組になって、自分たちで取り組む事も増えましたが
懸命に頑張る姿、それらを一つずつ出来るようになる姿に
成長を感じさせてもらいました😭💕
でも、まだまだ甘えてくれる可愛い子どもたち😁
これからの成長も楽しみですね!!
1年間、沢山のご協力・ご理解を頂き
ありがとうございました⭐︎
うさぎ組さん、だいすき♡♡

